K_KOMAI'S HOUSEのバナー トップのイメージ 矢のイメージ Ranking 矢のイメージ メール
Soly japanese only.
書き物の部屋のイメージ オリジナルと二次創作を揃えております。拙い文章ですがよろしく(^_^)!
no-imageのバナー Spellbound


     3


 告別式から七日後、朝には少々遅い時間。
 正史は、自宅から離れた喫茶店にいた。
 トーストを頬張りながら、通夜の日に受け取った封書……。
 『初めまして、と言うべきですね。
 ですが、当方は、小暮正史という人物について、随分と存じております。

 この度のことには、お悔やみを申します。
 尚、当方は、一切この度の件には関わりはございません事を、お断り、並びにお約束いたします。

 さて、本題です。
 少々お付き合いいただければと思い、左記の日時場所に、お出で頂ければ幸いです。
 尚、当日は徒歩にてお願いします。

 日時:三月一四日 一〇:〇〇
 場所:南部線中野島駅の南側、徒歩五分程にある喫茶ミドル』
 と言う内容の真意について……。
 正史は食べながら、視線を出入り口や窓に向けていた。
 席は、カウンターではなくテーブル席、出入り口から遠い場所で窓際を取った。
──さてさて。どんな御仁が現れるやら。
 正史は、ひとまず思考を止め、コーヒーを啜る。
 一〇:〇〇を少し回った頃。
 ボボボボボ。
 独特のエンジン音を響かせ、駐車スペースに一台の車が入ってきた。
 カランカラン。
「いらっしゃいませ。お一人ですか?」
「いや、待ち合わせてるんだけど……」
 その言葉に、飲みかけたカップを離し、その人物に視線を向ける。
 男が一人。
 背の高さから来るのか、ひょろっとしたように見える。
 その男は、迷いもなく正史の席にやってくる。
「どうも」
 男はそう言って、正史の向かいに腰を下ろす。
 正史より短めの茶髪ではあるが、手入れをしたのかと思えるほどざんばらと言って良い髪、多少たれ目の上大きめの目、鼻筋が通っている割りに団子っ鼻に近い鼻、長方形であごがやや平な顔立ち。
 濃紺のジャケットを羽織っただけのようにし、時季外れな青いポロシャツに、濃紺のデニムパンツに身を包んでいた。
 あからさまな青一色に違和感を感じるが、正史には見覚えのない顔であった。
「ご注文は」
「あ、ブレンドね」
「畏まりました」
 何食わぬ顔で、コーヒーを飲む正史。
「……なるほど。聞いていた通りの人だ」
 その言葉に、目を細め睨む、正史。
「おっと、勘弁してください、別にとって喰いはしませんから」
「用件は?」
 相手の男は、微笑んでいた。
 それは、その言葉に対してと言うより、別の意味があるような笑みである。
「気に入らないな、その笑み」
「いやですねぇ、別にあっちの趣味はないよ。
 ただ……」
「ただ?」
「う〜ん、言うべきか、言わざるべきか……」
 この脳天気な男に、正史は苛立ちを覚えてた。
 あの文章からは、全く想像できない性格の男であったから、更に、不測の事態まで考えていた自分が腹立たしかったからでもある。
「ブレンドコーヒーです」
 男のコーヒーが置かれると。
「……もう、いい」
 気がそがれた……。
 正に、腰を折られたような感じにもなったため、話しを進めようとする。
「えっ?」
「それは良いから、用件を言え」
「えっ? 良い?」
「良いと言っている」
「では。
 自分は、芦田俊夫と言います。親父の自動車工場で働いて……」
「おい」
「……まぁ、言いたいことは分かる、けど小暮さんは、見ず知らずの人と細かい話しする?」
「あ〜、分かった。
 で、その芦田何某と言う人物の用件は?」
「え?
 ……せっかちですねぇ、そんな性格だって聞いてなかったんだけどなぁ」
 芦田俊夫は、あくまでもマイペースであった。
 正史は、再び睨みをきかせる。
「わ、分かりましたよ……。
 連れて行きたい所があって」
 観念したように喋る芦田俊夫。
 それでも、心なしか笑みを湛えたままである。
「それこそおかしくないのか?」
「まぁ、そうだけど……。
 う〜ん。
 やっぱり無理があるよなぁ、知り合いの方が良かったよなぁ」
「ちょっと待て」
「はい?」
「連れて行きたい場所には、俺が知っている奴がいるのか?」
「はい」
「何故そうしなかった?」
「いやぁ。
 自分が、小暮さんにいち早く会ってみたかったからだね」
 正史は、理解した。
 この芦田俊夫と言う男が、我が儘であることを。
 先ほどの笑みは、所謂、あこがれの人にあった嬉しさだと。
 どう考えても、悪意は全く感じられなかった正史は……。
「分かった、行く」
「いやぁ、それは良かった。
 断られたらどうしようかと思ったぁ。
 じゃぁ、さっさと飲んじゃいましょう」

     *

「何処まで行くんだ?」
 既に喫茶店を離れ、多摩川を渡り、狛江を抜けて甲州街道、区部に入っていた。
「新宿ですよ」
 正史は今、俊夫の愛車、スバル・レオーネRX/Ⅱに乗っていた。
 ざっと車内を見ただけで、リアシートが外され、ロールケージが設置されている。
 更に、シートベルトが三点式ではなかった。
 これだけを見て、知識のない正史にも、乗用としてだけ使用していないことは分かる。
「しかし、乗り心地が悪いな」
「そうですか? 慣れれば大丈夫ですよ」
 知ってか知らずか、俊夫はあっさりと言い切る。
 ため息をつきながら、正史の意識は、これから会うであろう誰かのことに向く。
──誰だろう? 今更俺に用のある人物とは……。
──誰とも連絡を取っていなかったんだが……。
「う〜ん。流石に混んできましたねぇ」
 正史の思いを余所に、車のスピードが落ちてくる。
「そうだな。
 平日とは言え、都心有数の渋滞名所だからな」
「まぁ、そうなんですけどねぇ。
 ……小暮さんも早く会いたいですよね」
「ふむ。そいつはどうかな。
 誰、と言うのが分からないんでね」
「それはお楽しみって事で。
 あぁ、でも、余り時間を取られて待たせるのも不味いですね」
 俊夫は、前が動いたタイミングで、路地に入る。
「おい!」
「はい?」
「この辺の地理には詳しいんだろうな?」
「まぁ、多少は……。
 でも大丈夫ですよ、野生の感がありますから」
 俊夫の荒っぽいとは言え、的確なハンドリングとアクセルワークに、正史はかなり驚かされた。
 何処をどう走ったのか、正史には観察する余裕もないまま、新宿駅周辺へ。
 首都高の新宿ランプがまだ先、駅にはほど遠い場所で、俊夫は駐車場に入れた。
 促されて降りたものの、ここから何処に行くのかと訝しみ、信用したのを少しだけ後悔し始めた。
「小暮さん、何してるんですか?
 行きますよ」
「分かった」
 俊夫は、新宿駅方面へと向かった。
 首都高速のランプを、都庁舎を抜けビル街に入る。
 雑居ビルなどが林立する路地。
「ここですよ」
 俊夫が足を止めたのも、雑居ビルの一つで、ブリキなのであろう、古風な看板がぶら下がっている。
「……キルッズ?」
 正史の呟きを余所に、俊夫は、口元をゆるめながら、店の扉を潜る。
──鬼が出るか、蛇が出るか。
「いらっしゃいませ」
 数人の若い声が店内に響いた。
 正面にいた男が振り返る。
「! お、お前は……」
 正史は驚愕した。
 見覚えがあったからである。
「よ、正史。久し振り」
 言葉が発せられない正史に、更に横から別の男が声をかける。
「やっほ〜。驚いた?」
 畳み掛けられた形になったが、その全ての人物が、数年前に結びつく。
 連絡すら取らずにいたのだが、忘れないでいてくれたことに、感謝すらしていた。
「お〜い。まさちゃぁ〜ん」
「……明! そう呼ぶなっていったろう!」
「あ、帰ってきた」
 この何とも暢気そうな口調の女。高井千鶴。
 細面に、ボーイッシュなショートでやや茶髪、ぱっちりした目、鼻筋の通った高めの鼻の顔立ち。
 正史より低い身長の所為か、ぽっちゃり体型に見える。
 薄茶のVネックのセーターに、首下にクリーム色のブラウスが覗き、薄い青のデニムパンツに身を包んでいる。
 店員であること示すのは、白地にグレーのストライプのエプロンだけである。
 正史と同じ二一歳である。
「明? 千鶴さんのこと?」
「まぁ、その話は異次元に飛ばすとして」
 即答する千鶴。
 その表情から察するに、別に触れられたくない、と言うわけではないようであるが……。
「え〜、飛ばすんですか?」
「うんうん、間違いなく正史だぁ」
 俊夫の質問を無視した訳ではないのだろうが、千鶴にとっては、正史である確認が取れたことの方が大事だったようである。
 誰からともなく笑いが漏れ、全員が正史との再会を喜んでいた。

 正史を始め、全員が適当な席に着いていた。
 昔話に花が咲いた後。
「で、誰が、この芦田俊夫って男を迎えによこした」
「う〜ん、誰って訳ではなく、本人がどうしても行くと聞かなかったから」
 この、少々のんびりした口調の男。森里隆彦。
 丸顔に近い輪郭に、耳は隠れているが長いわけではない黒髪、眉は太く、目は大きく多少たれ目、鼻筋が通っていて、丸顔の割りに小さめである。
 やや太り気味で、最近、千鶴に”ダイエット”を呪文のように言われ続けている。
 淡いグリーン基調で右のみ白いチェックの入ったシャツ、薄い青のデニムパンツに身を包んでいる。
 隆彦も、正史と同じ二一歳である。
「それだけか?
 たか……、あ〜、隆彦らしくないんじゃないか?」
「正確には、押し切られた、ってとこ」
「たか、ひこが?」
「いや、全員」
「む〜」
 隆彦の言葉に、悩む正史。
「ま、正史がそう思うのは当然だけどね」
「そうなんですか?」
「当たり前だ! この四人は……。
 あ、そう言えば、恵……、あ〜佳子は?」
「あ〜。あいつは今日は休暇」
「おぉ。まこ……、真一。そうなったか」
 ”うるせぇ”と言ってそっぽを向く。
 この少々口調の荒い男。神本真一。
 限りなくスポーツ刈りに近い黒い短髪、眉と目は細い部類に入る、鼻筋は通っていて小鼻の四角に分類される顔立ち。
 黒のハイネック、グレーのコーデュロイパンツ、と動くにはそれほど苦にならない格好で、細めの体型を維持。
 それを逆手に取り、たまに、千鶴に同調して、隆彦に呪文を唱える。
 真一も、正史と同じ二一歳である。
「それでねぇ。私と隆彦は……」
「あ、いい」
「なんでよ」
「聞かんでもそっちは安泰だろ?」
「あ、酷い」
「違うのか?」
 千鶴は片手を頬に当て、照れながらも思いっきり正史の背中を叩く。
 ”いてぇ”と叫びつつ、正史は納得もしていた。
「再会の喜びは、もう、良いかな?」
 隆彦の言葉に、肩をすくめる正史。
「冴子さんが亡くなったことについては、お悔やみ申し上げる。
 それで、何か手伝えることがないかなと」
 正史は俯く。
 別れて以来、連絡すらとっていなかっと言うのに、仲間とは、友人とは、これ程までにありがたいものなのか、と。
 顔を上げる正史。
「……。
 ありがたいな……、でも、これは個人的なことだから……」
「ほら」
「分かってるよ、んなこたぁ」
「……おい」
「うん。正史がそう言うだろうとは言ったんだけどね」
「あ〜、千鶴と真一か。お節介にも程があるぞ」
「だけどよぉ、冴子さんには世話になったし……」
「そうそう、こう言う時に力になれないのは、良くない」
 こういう連中であることは、良く知っている正史である。
 しかし、である。
 今回のことには、全く関わりがないのは事実。
 更に、真相もまだ分かっていないのだ。
 やっかい毎に巻き込むのは、気が引けるものである。
「あ、今、やっかい毎に巻き込みたくないって思ったでしょ」
「い、いや。だけど……」
「そう言やぁ、この所、謎の死人事件が流行ってたなぁ」
 突然の真一の言葉に、何の話かと訝しむ正史。
 だが、ニュースでも、探偵事務所でも話題になっていたことも思い出した。
 確かに、最近、謎の死体が多数出ている。
 その死体の半数以上が、無傷であること。
 しかも、その殆どが、会社経営に関わる人物であり、後の捜査で、誰かを犠牲にしていたことが分かっている。
 恨み辛みなど、かなりあった筈である。
 それがどうしたというのか? と言う考えが過ぎったが……。
「! ま、まさか!」
「そうだよ」
「千鶴、自慢する事じゃないよ」
「だってぇ」
 もう一つ思い出したことがあった。
 良からぬ事をした時、冴子が諫めていたことを……。
 その冴子も、この世から去っていた。
 目を閉じ、この連中にはかなわないと思いつつ、手を差し伸べていることも分かっている。
 そして、何を言っても断れないだろうと言うことも……。
「はいはい、降参」
「じゃぁ、手伝っても良いの?」
 とは言え、冴子のことで殺人を犯すのはどうであろうかと悩む。
 しばしの沈黙の後。
「……姉さんが、……姉さんがもし生きていたら、きっと殺すことは許さないだろうな」
「うん。そうだろうね」
「チッ」
「真一」
 真一は、諸手を挙げ……。
「確かに、亡くなってまで心配かけたくないからな」
「え〜と、話は纏まったんでしょうか?」
「……そう言えば、俊夫には?」
 蚊帳の外であった俊夫。
 正史では判断しかねるところがある。
「ない」
「そうか」
「え? でも」
「そうよねぇ」
「殺さない、となるとなぁ」
「あ、いや、だから」
「それなら、久し振りの正史と組むのはどう?」
「お、俺と?」
 戸惑う正史。
 殺さず、恨みを晴らす。
 そうなると答えは一つだった。
 俊夫が入る。
──俊夫に動いて貰った上で、発揮できるのか?
──……そうだな、一人でやって、何かあるのも……。
 そこにいる全員を見まわし。
「そう言うことか?」
「そう言うことだろうと思うけど?」
「それで行った方が良い、か……。
 俊夫、よろしくな」
 頷く俊夫。
 正史は、俊夫と組むことに納得したようである。
 と、一区切りついたところで……。
「あの……」
 脳天気とは言え、一応は社会人である。
 和やかな雰囲気を壊したくない思いがあるだろう、おずおずと口を開く。
「何ですか?」
「いや。え〜と……」
「……力のこと、か」
 俊夫は、何か思うところがある、いや、聞きたくてうずうずしていたのであろう。
 ぱっと見開かれた目が、それを物語っていた。
「説明してないのか?」
「説明ったって……」
「あ、確かに……」
「一言でお願いします」
「それはまた……」
「一番難しくない?」
「え?
 そうなんですか?」
「一言か……」
「そうです」
 思案する正史。
 俊夫を除く他の面々も、困り果て思案しているようである。
「強いて言えば……」
「……言えば?」
「超能力」
「は?」
「あははは。
 確かに、それが一番近いですね」
「……超能力って、あの、SFで、架空の?」
「そうですね」
「じゃぁ、凄いんですか?」
「う〜ん。
 でも、厳密に言うと、違うのかなぁ?」
 千鶴のこの発言、どうやら、まだ力の呼び名に傾倒しているようである。
「いや、それで良いだろ?」
 続く真一の発言に、俊夫の問いは、またも潰されることとなった。
「え?」
 結局、肯定と否定。
 そう言われてしまえば戸惑うのも無理はない。
 返答、いや、質問するにも困り果てることになる。
「……何にせよ。
 それっぽいってことだろうな」
「後は、実際に体験した方が良いんじゃない?」
「そうですか……」
 何となく結論を濁されたような格好になり、これ以上は教えて貰えない雰囲気に、俊夫は項垂れるしかなかった。

下記、名称をクリックすると詳細を展開します。
こぐれ まさし
小暮 正史
西暦1969年09月06日生まれ。身長/体重:169㎝/55㎏
職業:私立探偵。岩井探偵事務所探偵

 小暮正彦家長男として生まれる。
 本来は温厚であり、何者に対しても優しく接することが出来る。
あしだ としお
芦田 俊夫
西暦1970年10月20日生まれ。身長/体重:170㎝/58㎏
職業:芦田オート社員兼ドライバー

 芦田家の長男として生まれる。
 カートに興味を持つまでは、一人っ子特有のわがままな性格であったが、それ以降、人とのつきあい方が変わった。
かみもと しんいち
神本 真一
西暦1969年06月18日生まれ。身長/体重:167.2㎝/58㎏
職業:「喫茶キルッズ」店員

 勝ち気。故に、周辺でいつも諍いが絶えない。
 全く考えなしに行動はしていないが、周囲にはそうは映っていない。損な性格。
 正史に、名前を間違えられかける。
たかい ちづる
高井 千鶴
西暦1969年05月10日生まれ。身長/体重:159.5㎝/49㎏/スリーサイズ未定
職業:「喫茶キルッズ」店員

 どんなことにも根に持つこともないさっぱりしている。
 活発な女性。所謂おてんばである。
 正史に、"あきら"と名前を間違えられる。
もりさと たかひこ
森里 隆彦
西暦1969年06月18日生まれ。身長/体重:165.8㎝/60㎏
職業:「喫茶キルッズ」店長

 穏和。友人達にはやさしすぎると言われることもある。それほど穏和である。かと言って、疑わないと言うことはない。只、人を疑いすぎないと言うだけである。
 正史が名前を呼ぶときに、言い淀んだ。
こぐれ さえこ
小暮 冴子
西暦1967年09月16日生まれ。身長/体重:162㎝/45㎏/スリーサイズ未定
職業:スーパーの準社員

 小暮正彦家長女として生まれる。
 何者かによって、恋人の中尾幸治共々殺害されてしまう。
喫茶キルッズ
 森里隆彦が新宿西口の外れに開店させた喫茶店。
 従業員は、千鶴を始め、二〜三名。
 メニューは少ないながらも、拘りを持って作っているため、それなりに繁盛している。
芦田俊夫の愛車
 スバル・レオーネRX/Ⅱ 芦田スペシャル
 内外装ともに、結構手が入っている。正史が見たとおり、リアシートはない。
 ロールケージが設置されていることから、主にラリーで使用しているのであろう。



ページトップ