2010/10/16 20:17:41 | |
■ | バグ修正版を公開 |
バグ修正版の Ver.1.0.6 を公開。 遅くなりましたがバグ・フィックス版を公開します。 ■実行中以外のOS(たとえば、XPで実行、ファイル保存を2000など)で保存したファイルを開くと、文字化けする。 ■C#を2003stdから2005eeへ。 ■.NETもVer.1.1xからVer.2.0xへ。 |
|
2009/07/09 00:00:00 | |
■ | 障害報告 |
XPで保存したファイルを、2000で開くと文字化けすることが分かりました。 原因は、コード変換の部分と分かったのですが、標準クラスを使用しておりまして、現在代替方法などを調査中です。 尚、2000(S-JIS)のみ、あるいは、XP(Unicode)のみでお使いいただく分には、問題ありません。 また、保存した内容についても、問題なく書き込まれておりますので、削除などなさらず、保存したOSでのみご使用下さい。。 ご迷惑をお掛けしますが、しばらくお待ち下さい。 |
|
2008/11/29 00:00:00 | |
■ | バグ修正版を公開 |
バグ修正版の Ver.1.a.5 を公開。 遅くなりましたがバグ・フィックス版を公開します。 ■string型のnullエラーの修正。 ■内部的な変更(リテラルなど)。 ■Metick:.Net Framework Ver.1.1.x SP1 セキュリティFIXに対応。 ■Metick:終了処理が遅い。付箋紙を非表示にして見た目を改善。 ■PlainMemo:読み取り専用の上書き保存エラーの修正。 ■PlainMemo:名前を付けて保存時の元ファイルのクローズ漏れを修正。 ■PlainMemo:ツールバーの「コピー」「切り取り」の処理の逆転を修正。 ■PlainMemo:ファイル未指定時の上書き保存処理が出来てしまうのを修正。 ■PlainMemo:読み取り専用ファイルを開いた際に、タイトルバーに読み取り専用の表記を追加。 |
|
2008/11/15 00:00:00 | |
■ | 障害報告 |
Metickで起動時の異常終了。 しばらくいろいろと放置していたため、ランタイムとの部分で問題が発覚しました。 .Net Framework Ver.1.1.* の SP1 をご利用の方、ご不便をお掛けしております。 今しばらくお待ち下さい。 |
|
2006/10/15 00:00:00 | |
■ | 取得バージョン間違いを訂正。 |
ダウンロードするバージョンを間違えておりました。 申し訳ございません。 |
|
2006/05/28 00:00:00 | |
■ | バグ修正版を公開 |
バグ修正版の Ver.1.a.4 を公開。 遅くなりましたがマイナーアップ版を公開します。そして、基本的なバグが発生したため、根本(作り方)から見直します。 |
|
2006/01/01 00:00:00 | |
■ | 障害の報告 |
他にバグがないか確認中です。マイナーアップはもうしばらくお待ち下さい。 |
|
2005/04/23 00:00:00 | |
■ | バグ修正版を公開 |
バグ修正版の Ver.1.a.3 を公開。br>
ついでに、機能追加も行いました。 ■付箋紙に、Webのリンクが利用できるようにして欲しい。 ■付箋紙単位に、"常に手前"の設定が欲しい。 ■新規作成、コピーで、作成された状態がわかりづらいので、みやすくして欲しい。 |
|
2005/01/30 00:00:00 | |
■ | 障害の報告 |
障害を2件追加。 |
|
2005/01/08 00:00:00 | |
■ | バグ修正版を公開 |
バグ修正版の Ver1.a.2 を公開。 | |
2004/12/18 00:00:00 | |
■ | 公開 |
Ver1.a.1 を初公開。 | |